« [Palm] キタ…。 | トップページ | [W-ZERO3] ActiveSyncの覚え書き »

2006年9月24日 (日)

[TJ25] TJ25+PEGA-KB20+TG50=?

友人から聞いたウワサ話なので、信憑性は全くないですが、どなたか、真相をご存知ではないでしょうか?

Images725503_2 L_04_2 01_2







クリエのアクセサリ「クリエギア」に「PEGA-KB20」という本体に装着可能な外付けキーボードがあります。クリエの幅にQWERTY配列のキーボードを収めたTreoにも匹敵するキーボードだと思います。しかし、これの対応機種はTシリーズやSJシリーズなどのOS3やOS4搭載のクリエです。TJ25やTH55などのOS5を搭載したクリエでは使えません。

そこでTG50です。このTG50というクリエは、キーボードがついていて、PalmOS5を搭載しています。もちろん、「PEGA-KB20」は対応しない(必要ない!)はずですが、接続してみると、ドライバなしでちゃんと入力できるそうなんです。

ここからが怪しいんですが、TG50からTJ25にゴニョゴニョして、「PEGA-KB20」をそのTJ25に接続すると、入力できた!って言うんです。

これが本当なら、我がTJ25もまだまだがんばれそうなんですが…。

|

« [Palm] キタ…。 | トップページ | [W-ZERO3] ActiveSyncの覚え書き »

TJ25」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [TJ25] TJ25+PEGA-KB20+TG50=?:

« [Palm] キタ…。 | トップページ | [W-ZERO3] ActiveSyncの覚え書き »