« [DOSモバ] DOSモバを再評価 | トップページ | [SCPRO] キーボード配列がわかる写真 »

2011年4月 7日 (木)

[ES400] 追加情報

なんか、あまり情報が出てこないんですが・・・(^^;

■きょうの○○:Motorola ES400その後
http://ch02683.kitaguni.tv/e1772146.html

ES400は日本で通信が出来ないようになっていますよ。
PAPかCHAPを選ぶこと自体できなくなっています。
Motorolaと保守契約をすると有効化するCABファイルが手に入ります。
Posted by さくが at 2011年02月19日 09:43

■動作確認端末一覧 | b-mobile Fair
http://www.bmobile.ne.jp/fair/devices.html
Motorola ES400
Motorola FR68
Motorola FR6000
MC75

っていうことは、日本語版ES400は通信可能だけど、英語版ES400はロックが掛かっているってこと?
こんなのも見つけましたが、何か回避方法があるんですかね?

■美品 モトローラMotorola WM ES400 SIMフリー SC-01Bの代替に - Yahoo!オークション
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k139897863

2010年の9月に海外のモトローラ・ソリューションズ社より発売されたスマートフォン、『ES400』の中古美品です。
3月末にオークションにて「新品」を入手しました。ドコモのSIMにて日本語化した上で数日使用しましたが、どうしても光学ナビゲーションパッドに馴染めなかったため、出品します。

おまけで、Treo750との比較写真!

TreoVSES400.jpg

■★解放区・ユi mロi★ » ★ES400 vs Treo750★
http://asukal.net/blog/?p=1230

|

« [DOSモバ] DOSモバを再評価 | トップページ | [SCPRO] キーボード配列がわかる写真 »

コメント

こんにちは。オークションに出品していたものです。ES400の情報を集めていたら、ここのページを見つけましたのでコメントさせて頂きました。都合により出品は取りやめましたが、私が持っていたのはES405B-0AE1という型番の英語版です。
http://www.barcodegiant.com/p/page1?search=es400
のページでその他の型番のものも見つけられますが、私のUnlockedの英語版は特に何もしなくてもDocomoのSIMカードで通信できました。あまり憶えてませんが、普通にSIMカードを刺すと、『「DOCOMO」と「Docomo」の電波を受信したけど、どっちにする?』みたいな表示が出て、よくわからないので「DOCOMO」にしたら、普通に使えましたよ。

投稿: | 2011年4月26日 (火) 15時48分

今更ですが、ES400中古を米国オークションサイトから入手して使っています。全部盛りな重装備機能が気に入っていつか入手しようと狙っていました。今なら破格入手も可能なんです。日本語化や通信設定、MMS設定などかなり苦労しましたが、Softbank銀SIMで普通に使えています。ただし、Sprint版のES400Sは日本では使えません。ちなみにPAP/CHAPを有効化するcabは米国Motorolaサイトから入手でき、TRFで設定できます。

投稿: | 2014年2月 4日 (火) 02時10分

はじめまして。
ちなみにPAP/ CHAPを有効化するcabは米国Motorolaサイトか ら入手でき、TRFで設定できます。
↑こちらのcabファイルの名称は、
何 .cab となっているのでしょうか?
差し支えなければ教えていただけませんか。

投稿: gsvckame | 2014年3月31日 (月) 04時03分

https://portal.motorolasolutions.com/Support/US-EN/Resolution?solutionId=87273&productDetailGUID=7224d085364cf310VgnVCM10000081c7b10aRCRD&detailChannelGUID=171acaf8fb16e310VgnVCM1000000389bd0aRCRD
↑このサイトから405Bw65XenUL011911.zipダウンロードして、説明通り組み込めば設定できるようになりますよ。(cabファイルではありませんでした・・・。)
設定はTRE(レジストリエディタ)で行います。TRFは誤りです。踊っても設定できません。へ( ̄_ ̄へ)(ノ ̄_ ̄)ノ
重ね重ねスミマセンでした。

投稿: | 2014年6月 3日 (火) 13時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [ES400] 追加情報:

« [DOSモバ] DOSモバを再評価 | トップページ | [SCPRO] キーボード配列がわかる写真 »